ピアスをはずした時にふと気づいたのですが、 何だかピアス臭い…

毎日お気に入りのピアスをはずすと ピアスホールが黒い…

せっかくオシャレで開けているピアスなのに、臭かったり黒かったりしたらガッカリしますよね。

私だけかも…と悩んでいるかもしれませんが、実はピアスホールの臭いや黒ずみで悩んでいる人は多いんですよ。

そこで今回は、ピアスホールが臭い・黒いときの掃除方法についてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

ピアスホールの掃除は必要?

結論から言うとピアスホールの掃除は必要です。

では、ピアスホールの汚れの正体や原因は一体なんなのでしょうか?

ピアスホールの汚れの正体とは?

ピアッシングしてからピアスホールが完成してしまうと、毎日のケアをせずに過ごす人が多いんですよね。

ピアスホールの黒ずみはシルバーなどのピアスから色素沈着した場合なども考えられますが、主にピアスホールにたまる汚れが原因です。

この汚れの正体は、 汗や皮脂といった垢洗い残したシャンプーなどが溜まったもの。

汚れが溜まることで、ピアスホールから臭いがしたり黒ずんでしまうんです。

また、ピアスを取った時に白いモノが付いてきた経験はありませんか?

この白いモノもシャンプーの残りカスや人間の垢なんですよ。

こんなに小さな穴でも、ピアスホールの中に汚れがたまりやすいとは驚きです。

私もファーストピアスの期間中は毎日ケアをしていたにも関わらず、ホールが安定するとピアスを付けっ放しにしていた時期がありました。

ピアスに慣れてしまうとケアを怠ってしまい汚れが溜まってしまうので、心当たりがある方は要注意ですよ!

ピアスの穴の汚れはトラブルの原因に!

ピアスの穴の汚れである垢を放置しておくと、ピアスの穴やはずしたピアスからイヤ~な臭いがしたり、黒ずんで汚い見た目になります。

素敵なピアスなのに、それが臭くて周囲の人に不快感を与えてしまって台無しに

それだけでなく、そのまま放置していると 雑菌が繁殖してかぶれや 炎症を引き起こしトラブルの原因にもなります。

そうなる前にきちんとお掃除すればそんな悩みとはさようなら。

ということでここからは、具体的なピアスホールの掃除方法や注意点をご紹介していきますね。

スポンサーリンク

ピアスホールの掃除の注意点

早くピアスホールを掃除したい!と思っても、ちょっとした注意点がありますので、ご確認ください。

ピアスホールが安定してから掃除する

ピアスホールの掃除は、ピアスホールが安定してから始めましょう

ファーストピアスの期間は、ピアスホールの傷がまだ完全に治っていないので、 刺激を与えるのはNGです。

石鹸をしっかり泡立てたものや泡タイプの洗顔料などをファーストピアスの表と裏に乗せて、指でそっと洗ったのちに、シャワーで洗い流す程度にしておきましょう。

ピアスホールが完成してからも、しっかり洗って清潔を保つことが大切です。

ピアスホールの掃除の頻度は?

ピアスホールの洗浄はできるだけ毎日をおすすめします

わざわざピアスホールだけ洗うワケではなく、シャンプー後に顔を洗うついでで大丈夫。

毎回洗顔ついでにピアスホールの周辺を洗っていれば、無意識に洗うクセが付きいつも清潔でいられますよ。

スポンサーリンク

ピアスホールの掃除を家であるものでやる方法をご紹介

では、ピアスホールを掃除はどんな方法があるのでしょうか?

まずは家にあるもので手軽にできる掃除法をご紹介します。

ピアスホールの掃除は泡洗浄を念入りに

簡単にできるピアスホールの掃除方法、まず1つ目が石けんなどの泡で洗うやり方です。

  1. ピアスを外す
  2. 石けんを泡立てる
  3. ピアスホール周辺を指で優しく洗う
  4. しっかりと洗い流す

入浴の際に簡単にできる方法なのですぐにでもできますよね。

石鹸を泡立てるのが面倒臭いという方は、石鹸を泡立てネットや泡タイプのボディーソープや洗顔料を使うといいですね。

注意点としては、ピアスホールを洗うのはシャンプーの後にすること。

ピアスホールを洗ってからシャンプーすると、せっかくきれいなピアスの穴にシャンプーが詰まってしまいます。

シャンプーを終えてから、泡でピアスホールを人差し指と親指でつまんで優しく念入りに洗いましょう

洗った時のシャンプーが残ると汚れの原因になるので、しっかりとシャワーですすぐことも大切です。

ピアスホールの掃除はホットソークを

ピアスホールを掃除する方法の2つ目にご紹介するのが「ホットソーク」です。

ホットソークとは、お湯と天然塩を混ぜ合わせ作ったものを患部に当てる方法で、

血流を良くして代謝の改善を促す効果があります。

ピアスホールの掃除だけでなく、肉芽ができ始めたり、ホール部分が膿んだりとトラブルの際にも効果を発揮してくれる対処法でもあります。

参照元URL:https://youtu.be/1V1d6tsw_IE

ホットソークのやり方は以下の通りです。

ホットソークの作り方と処置の仕方

①人肌くらい36~40℃くらいのお湯200cc

②ティースプーン1/4(1.8g)くらいの市販の天然塩

※混ぜ物のある加工塩ではなく「伯方の塩」などの普通の天然塩を使ってください。

③①②を混ぜ合わせてコットンに染み込ませる

④10分ほどコットンをピアスホールを含む耳にあてる

※冷めたら温かいものに交換する

※もしくは耳がちょうど入る大きさの容器に①②を入れて耳をぽちゃんと10分つける

⑤10分したら洗い流して終了

ホットソークも身近にあるもので簡単にできる掃除方法ですよね。

注意点としては、ホットソークには 必ず天然塩を使用すること。

スーパーなどで手に入る伯方の塩などがおすすめです。

詳しいやり方や注意点については、下の記事にまとめましたので参考にどうぞ。

●参考記事

→ホットソークのやり方と効果!塩の種類や量、ピアスの肉芽の対処法!

ピアスホールを掃除できる通販の商品をご紹介

ご家庭にあるもので毎日清潔に保つことが大切ですが、ピアスホールをしゅしゅっと掃除できる便利なアイテムもあるんですよ。

ピアス穴専用フロス

ピアス専用の糸=ピアフロスです。

使い方は簡単で、フロスの先端をゆっくりピアスの穴に差し込み、ゆっくりとフロスを引き抜きます。

ほど良い太さでピアスの穴にフィットしているので、垢などの詰まった汚れをしっかり吸着してくれます。

これならピアスホールをすっきり爽やか清潔にしてくれて便利!

ただしピアスを開けて6ヶ月未満でピアスホールが未完成の方や、ピアスホール周辺に傷や腫物・湿疹等のある方はご使用できませんのでご注意ください。

ピアス専用消毒液

ピアスホールが完成してからのアフターケアに使用するジェルタイプのピアス用消毒液です。

スプレータイプや液体タイプと違ってピアスの穴の中まで洗浄できるので、ピアスの穴を清潔に保つことができます。

週に1回くらい日々の泡洗浄に代えて、お風呂の際に使用し洗い流すことをおすすめします。

ピアッシング後のお肌を、 清浄、殺菌、消毒するのですが、湿疹、皮膚炎などの症状があるときは悪化させる恐れがあるので使用を中止してくださいね。

スポンサーリンク

ピアス自体の掃除方法は?

ピアスホールがきれいになっても、ピアス自体が汚れていれば意味がありませんよね。

お気に入りのピアス自体も汚れているため定期的に掃除をすることが大切です。

美容院で外した時にピアスが汚れていたり、臭いがして恥ずかしい思いをしないためにも、日頃のお手入れは欠かさずに行いましょう。

参照元URL:https://youtu.be/Cxjh9VsxDaE

ピアス自体の洗浄方法は以下の通りです。

準備するもの

①消毒用エタノール

※500mlで400円前後で購入できます。

持ち運び用に100mlもありますが同じく400円前後するので、100均のボトルに詰め替えたらOK。

②ピアスが入る小さな蓋付き容器

(例)ソフトコンタクトレンズケース

 

ピアスの洗浄方法
  • ②の容器に①のエタノールを入れる
  • ピアスとピアスのキャッチを入れて蓋をする
  • シャカシャカ振る
  • 取り出して水分をぬぐって出来上がり

 

消毒用のエタノールは、通販以外にも薬局やドラッグストアで購入することができますよ。

ピアス本体の掃除だけでなくキッチンやトイレの除菌などにも使えるので、ひとつあると重宝するアイテムです。

汚れが軽いならメガネ拭きやティッシュなどでも拭き取ることができますが、汚れが強い場合はエタノールが効果的。

容器に入れてシャカシャカするだけなので簡単にできるのも嬉しいポイントです。

やってみると思った以上に汚れが浮いているので驚くと思いますよ〜。

使用済みのエタノールはかなり汚れているので、1回ごとに取り替えてくださいね。

スポンサーリンク

ピアスホールの掃除方法のまとめ

 

 

ピアスホールのトラブルを避けるためにも 日ごろのケアが大切

フロスや泡洗浄などでピアスホールを掃除し清潔に保つことで悩みゼロのピアスライフを満喫してください

以上「ピアスホールの掃除方法!家にあるものや通販でできる臭いと黒ずみケア」について紹介しました。

スポンサーリンク